2023-04-20

やることが多すぎてパニックになる新人看護師必見!【脱豆腐メンタル仕事術】

新人看護師必見!【脱豆腐メンタル仕事術】

このブログは、新人看護師の方に向けた仕事術についてのアドバイスです。

看護師をしていると、「辞めたいな。」って思うことも多々あると思います。

新人看護師ならなおさらそんな場面は多いはず。

しかしその前に、一度時短テクニックや準備ツールの活用にも目を向けてみるのもひとつの手です。

今回は私が活用しているいくつかの方法をご紹介します。

【タイムスケジュールを立てよう!】

新人看護師へのアドバイス。タイムスケジュールを立てよう!

受け持ち患者全員の状況や検査の予定、時間指定で実施する事項を確認します。これらを時間軸で記載し、業務中に何度も見直しましょう。

夜勤の場合は少人数で実施するので、全患者の予定を一覧できるようにしておくと便利です。

【特に重要な業務はマーカーを!】

私自身の経験談を話しますと、電子カルテではなく、紙でのタイムスケジュールを立てることで、自分の頭の中が整理され、業務に集中しやすくなりました。

(常にパソコンを持ち歩けるわけではないですからね…)

特に重要なところには、マーカーで線を引くのもアイデアのひとつです!

【自分に合ったスタイルを見つける】

自分が使用しやすい用紙やスタイルで記載しましょう。電子カルテをとにかく使い倒して使いやすい方法を見つけ出すことも一つのアイデアです。また、言いにくいとは思いますが、ほかの看護師とも時間配分を調整し、支援を依頼することも大切なのです。

【時短が自分の武器になる!】

私は、電子カルテのテンプレート機能を使用してよく記録する内容はすぐに記載できるようにしています。

自分なりのカルテ記載方法を見つけることには時間がかかりますが、時短ができれば自分の武器にもなります!

【なによりも準備が大切】

実施する前に準備を整えることが大切です。

時間指定の事項は、その時間前に準備を整えます。

呼び出し対応の場合は、必要物品をあらかじめ準備しておくとスムーズに対応できます。

私が初めて夜勤を担当した際、準備が遅れてしまい、トラブルになってしまったことがあります。準備に時間をかけることで、頭の整理とトラブルを未然に防ぐことができます。

【便利グッズを使うという手も…】

それでも、どうしてもうまくいかない場合は、看護師向けの雑誌や便利グッズを活用するという手もありますよー 😉 !

【頼りになる先輩を見つける】

新人看護師であれば、予定がズレてしまうこともあります。

予め何時頃までに準備をしておけばよいのか確認し、言われた時聞までに準備ができない場合は、早めに先輩のヘルプを受けることも必要です。

まあ、言いにくいですよね!!

けれど、新人看護師には失うものなんて何もないのです。

【頼れる先輩には共通した特徴が…】

私の経験談では、頼れる先輩の特徴は記録が見やすい先輩です。を見つけておくことで話しやすいタイミングも掴みやすいし、失敗を防ぎ、自分の成長につながります。

【まとめ】

日々のタスクを完了するために、時間管理が重要です。

余裕を持ったタイムスケジュールを作成することで、予期せぬトラブルにも対応できます。

しかし、万が一予定が崩れてしまった場合は、焦らずに冷静に対処することが大切です。

経験を積むことで、より効率的なタイムスケジュールの立て方や、トラブル対応の方法を身に付けることができます。準備を入念に行い、苦手なことにも積極的に取り組み、自分自身を成長させていきましょう。

【最後に一言だけ。】

豆腐メンタルのイメージ

大丈夫です。毎日出勤できるだけであなたは十分に頑張っています。つらい時期もあります。

偏った意見かもしれませんが、上司はいつだって引き留めるし、実力以上を求めてきます。

辞めてもいいんです。

だって看護師が働ける場所はたくさんあるもの。

ただ、辞める前に、今回書いたタイムスケジュールを活用したアイデアなどを一度活用してみると違った世界が見えるかもしれません。

選択は自由です。きっと悩んでいる方がこの記事を見ているはず。

そんなあたなは、患者様が第一ではないのです。あなたの健康が第一です。私の経験が少しでも一助になれればと思っています。

こんな人が書いています

ぱぱ ぐらし
ぱぱ ぐらし名古屋×ぱぱ×看護師
名古屋に住んでいる2児のパパ。
ある日空を見ると仕事のことばかり考えていたことに気づく。
それをきっかけにくらしと育児、生き方に目線を向けた生活を目指す。
シャイなのでパパ仲間のつながりを模索する30代。
関連記事