・八事ハウジングは
こちら
2. 恐竜がやってくる

恐竜1番人気が高いです。
30分以上前に行って受付の列に並ぶのがおすすめ!
コロナ禍でショーではなく写真撮影のみの場合も最近多いので要注意。
恐竜自体が大きいので近くで写真撮影しないのであればショーの時間に合わせて行ってゆっくり回るのがおすすめです
3. キャラクターショー
こちらも最近は写真撮影のみの場合があるので注意が必要!
好きなキャラクターが来る場合、恐竜以上に喜ぶので一見の価値ありです!
子どもが好きになると必然的に親もキャラクターに詳しくなるのできっと親子で楽しめますよー
こちらはキャラの人気度が高ければかなり並ぶので確実に午前中のショーが見たい方は30分前頃から込み出すのでそれ以前に到着する事をおすすめします!
4. はたらくくるま

はたらくくるま男の子だったら大興奮ですね!
ミニショベルカーでボールを運ぶロードローラーと記念撮影、おうちを空から見てみようなど複数楽しめることが多いのが特徴
男の子だったら1番のおすすめイベントです
5. おすすめコース
イベントに合わせたクイズラリーも実施していることが多いです!
気になる家があればその時にチェックするといいですよ!
1. 受付(ここが重要!コロナ禍ということもあり、受付しないと何もできないことが多い)
2. ショーなどのイベントに参加クイズラリーに参加(景品があることも多い)
といったコースがおすすめです!
6. まとめ
なんといっても、まずは受付!
受付さえ済ませればあとはイベントの時間に合わせてクイズラリーをして時間を潰せます。
ハウジングセンターの中央で行っていることが多いのでそこから戦いは始まります!
公園に行ってもいいんですが、3歳くらいまでは子どもがすぐに飽きてしまうこともしばしば。
そんな時は肩の力を抜いて、こんな休日の過ごし方はいかがでしょうか。
ではまた。