2023-02-07

知らなきゃ損する「値下げ交渉術」家電量販店編

家電の具体的な値下げ交渉の方法が知りたいけれど、抽象的な記事ばかりで悩んでいませんか?

このブログ記事では、私が実践している家電量販店で効率的に値下げ交渉をする方法をご紹介しています。

最良の方法かどうかはさておき、実例を元にしているので、読者の皆様の参考になれば幸いです。

なお、今回は目標金額を価格.comのECサイト最上位に勝つことに設定しています。

知らなきゃ損する「値下げ交渉術」

まずは、ヤマダ電機へ行く前提で考えていきましょう。

ヤマダウェブコムの「当社指定販売店、通販サイト」の対象は【ヨドバシ】【ビックカメラ】【ジョーシン】【ノジマ】【コジマ】【ケーズデンキ】【エディオン】であり、以下は含まれませんが、カメラのキタムラやトイザらスあたりは店舗スタッフの判断基準として使える場合が多いです。

一応ヤマダウェブコムで実際に対象店舗の確認をした画像も貼っておきます。

ヤマダウェブコムの当社指定販売店と通販サイトまとめ

今回は、実際に私が購入した象印のオーブンレンジ

「EVERINO ES-GT26」を例に挙げて進めていきます。

EVERINO ES-GT26の価格

ということで、値下げ交渉の目標の金額はECサイト最上位価格の46875円です。

EVERINO ES-GT26の価格上位

2.ヤマダ電機に値段交渉

ヤマダ電機へ行ったら20代後半〜30代の店員さんに声をかける。

ここで大切なことは、以下の2つ。

  • パナソニックやソフトバンクなどの応援で配属されている店員さんではなく、「ヤマダ電機」の店員さんに声をかけること
  • 20代後半〜30代の店員さんに声をかけること

私が値引き交渉を始めた当初は中年〜年配の店員さんと値引き交渉をするのがマストとされてきました。

たしか、この年代のスタッフは役職者が多く、価格決定の権限があるからだとだったと認識しています。

しかし、近年はむしろ若手の店員さんの方が値引きに関して共感を得られやすいし、スムーズに進む傾向にあります。(あくまで肌感です…)

価格.comの値段より3割程度安い値段で交渉開始

(例:53850円の商品なら37695円)

当然この価格まで値下げできるとは考えていません。しかし、あえて低い額を提示するのがポイントです。

これを心理学では「ドア・イン・ザ・フェイス・テクニック」というらしいです。

「妻から言われている予算が35000円なんです。なので、そこまでがんばってほしい。」と少し無理な価格を添えて店員さんを送り出すと、なお良しです。

これは、相手の良心に訴えかける「イーブン・ア・ペニー・テクニック」という手法です。

店員さんから価格提示されたら値段の端を切ってもらうように交渉してみる

(例:37695円の価格提示なら37000円)

ここでもう一声粘っておきたいところです。

勇気がいるので、できなくてもやろうとした自分を讃えましょう。

最終的なお値段の控えをゲット

名刺に商品コードとお値段を書いてもらえたらベストです。(名刺に書いてもらう。または、見積もりを作ってもらう)

名刺だけもらえれば、それだけでもベターです。

理由は、今後ヨドバシカメラとの値段交渉の場面で説得力が格段に違うからです。

前述した若手の店員さんに声をかけるのも名刺をいただきやすいという利点もあるからです。

3.ヨドバシカメラに値段交渉開始

ヤマダ電機と同じく、若手のヨドバシカメラの店員さんに声をかけます。

ヤマダ電機で提示された価格を控えを見せながら、正直に話す

何らかの控えを見せた上で、3割安い価格を提示します。
(控えは無ければないでかまいません。)

話しかける言葉例:

「ヤマダ電機ではこの価格まで頑張っていただいたのですが、妻から言われている予算が35000円なんです。ヨドバシカメラさんではポイントが10%付きますよね。現金値引きでも構わないので、なんとかそこまでがんばってほしいんです。」

ここでは、内心現金値引きで提示してほしいと考えています。
(今後の値引き交渉が楽なので)

ここで大切なのは、ヨドバシカメラは大型家電にもポイントが付与されることです。

最終的にヨドバシカメラで買うのかはこの時点では決めません。

しかし、その場その場での意気込みが伝わったほうがいいので、千と千尋の神隠し千尋が湯婆婆に頼み込む時のように「ここで買いたいんです!」というテンションで挑むことが重要です。

ヨドバシカメラは価格の他店対抗を謳っているため、実店舗を持つヤマダ電機の確かな情報であればその価格までは必ずと言っていいほど下げてくれます。この点では、ビックカメラも他店対抗を歌っているので同様に価格交渉の余地はあります。

参考ページ:ビックカメラのよくある質問

また、ポイント還元率も高く、ポイント付与対象商品も他の家電量販店さんと比較すると格段に多いのでうまくいけばヤマダ電機の価格からポイント付与分を差し引いた金額を提示してくれると思います。

参考ページ:ヨドバシカメラのよくある質問

ここでおそらく価格.comのECサイト上位程度の価格となったと思います。

もちろん、目標は達成しているので、ここで値段交渉を終了してもいいです。

しかし、まだ気持ちの余裕とお時間ある方は、次の4、5へお進みください。

※4、5へ進むかたは、ヤマダ電機と同様にお値段の控えまたは名刺をいただいておきましょう。

4.再びヤマダ電機へ

再びヤマダ電機へ行きましょう。

2、3の繰り返しとなりますが、ここでは3店舗目ということもあるので2件目で目標金額である46000円まで値下げ交渉できたと仮定して進みます。

2件目の価格からさらに10%低い金額の41400円をこちらからは提示

10%低い金額を提示した理由はヨドバシのポイントを差し引いた値段だとヤマダ電機の店員さんに思わせたいからです。競合他社の情報はすでに周知のことだと思うのであえて言わなくても察してくれることが多いです。(ヨドバシではこの値段からさらにポイントをつけてくれたなどの嘘はつきたくないので、私の場合、それ以上は言いません。)

ここまでくると、再び「ここで買ってしまいたいということ(本音)、妻から提示されている予算が40000円なんです!!」ということを強調して交渉します。

ここで難しいなら2件目のヨドバシカメラで購入することになります。

もしも、ヤマダ電機が次の目標金額に近い43000円程度まで価格を下げてくれた場合、ここで終了するか、次の5へ進みます。

5.最後にヨドバシカメラへ

おいおいこれ以上はどうなの?って思いますよね。

しかし、これがもう少し粘れるんです。

ここまで来ると、費用対効果はかなり低下しますが、気持ちの問題でもあるので、もう少し値引き交渉をします。

あらためて値段交渉した結果を踏まえ、ヨドバシカメラへ。

ここでも2、3のステップを繰り返す形となります。

私の場合、このステップを踏んで、最終的に42516円までの値下げに成功しました。

まとめ

ということで、私の場合、合計で4件の値段交渉で価格.comの最安である46875円よりも安い42516円まで値下げすることができました。

私の場合、白物家電を代表とする大型家電は実店舗で購入したいと考えているので今回のような方法を利用しています。

しかし、時間と労力だけを考えれば、圧倒的に今はECサイトの方が簡単で安いです。(その分保証面で不安ですが…)

実際にもっといい方法もあるかもしれませんが、この記事が皆様の参考になれば幸いです。

こんな人が書いています

ぱぱ ぐらし
ぱぱ ぐらし名古屋×ぱぱ×看護師
名古屋に住んでいる2児のパパ。
ある日空を見ると仕事のことばかり考えていたことに気づく。
それをきっかけにくらしと育児、生き方に目線を向けた生活を目指す。
シャイなのでパパ仲間のつながりを模索する30代。
関連記事