2021-05-23

ブログの目次を自動で作成!Table of Contents Plusが超便利!

今日はWordPressプラグインのお話です。

自動で目次を作成してくれると噂のTable of Contents Plusをブログ開設当初よりインストールしていたのですが、なぜか作動してくれない!

なんでだー!!!とずっと疑問でした。

その疑問の解決方法が見つかったのでご紹介します。

まずはインストール

  1. WordPress管理画面のプラグイン⇒新規追加を開き「Table of contents plus」を検索
  2. Table of contents plusをインストール⇒有効化

赤枠のプラグインです!

Table of contents plusの設定方法

デフォルトでは固定ページのみ目次作成することになっており、このようにpageのみチェックが入っていいます。

投稿ページに目次を作りたい場合はこのようにpostにチェックをいれましょう。

操作はたったこれだけです。

過去記事にも自動的に反映されるので正しく反映されているか確認する必要があります。

その他の設定例

上級者項目ではデフォルトでこのように見出しレベル欄全てにチェックが入っています。

見出し全てが目次に反映されてしまうため内容の多い記事では閲覧しにくい状況も考えられます。

したがって、目次に不要な見出しはチェックを外すと見栄えが良くなるはずです。

目次が表示されないときの対処法

  • 見出しの数が少ない

デフォルトでは見出しの数が3つ以上の場合目次を作成することとなっています。見出しの数を増やしてみてください。

  • 投稿(post)や固定ページ(page)のチェックが入っているか確認

投稿ページに目次を作成したいなら設定⇒postにチェック

固定ページに目次を作成したいなら設定⇒pageにチェック

上手く表示されない時はこれらをお試しください。

 

正直私は手打ちで目次を作成していたのでめちゃくちゃ時短になりました。皆様の目次作成の一助となれば幸いです。

 

ではまた。

こんな人が書いています

ぱぱ ぐらし
ぱぱ ぐらし名古屋×ぱぱ×看護師
名古屋に住んでいる2児のパパ。
ある日空を見ると仕事のことばかり考えていたことに気づく。
それをきっかけにくらしと育児、生き方に目線を向けた生活を目指す。
シャイなのでパパ仲間のつながりを模索する30代。
関連記事