ファミマのお試しクーポンの使い方【余ったポイント消費に最適】
ファミマで先週からお試しクーポンサービスが始まったということで早速使ってみました!
早速ですが、みなさんは中途半端に残っているポイントありませんか?
ファミマのお試しクーポンはそんなポイントを消費するのにとても便利だったので、実際に使用した方法を中心にお伝えします。
まずは、皆さんご存知ローソンのお試し引換券とかなり似ていますが、違う部分も多いので改めて整理していきましょう。
お試しクーポンとは
ポイント(dポイント、楽天ポイント、Tポイント)またはFamiPayを利用して商品をお試し価格で取得できるお得なクーポンです。
※各ポイントおよびFamiPayご利用の際は、それぞれ事前の登録が必要なのでお忘れなく!
お試しクーポンの特徴まとめ
- 今のところ毎週火曜7:00に商品更新
- 最大75%OFF
- 同時に3つまでクーポン取得可能
- 同じ商品のお試しクーポンは1日1枚まで予約可能。
- クーポンの有効期限は取得してから24時間(予約後24時間を経過した場合は、自動的に取り消される。)
- 予約期限内かつ在庫がある場合は、何度でも予約しなおすことができる。
ローソンのお試し引換券との比較
実施日
- ローソン:火曜、金曜(ともに7時)他不定期
- ファミマ:
火曜、他不定期 - 追記 2021.9.17現在ファミマ:木曜(10時)、他不定期
特徴:ローソンの方が1日多い!!!
商品ラインナップ
- ローソン:ジャンルに偏りなし。(お酒から日用品までさまざま)
- ファミマ:ファミチキやスパイシーチキン、PB商品のお菓子が多い。(今後に期待)
予約できる上限
- ローソン、ファミマともに、同時に3つまでクーポン取得可能。
ファミマのお試しクーポンを使うメリット
- 3つのポイントサービスに対応しているため、余ったポイントを消費できる
- 予約を取り消した際のポイント返還がとても早い(体感)。
- PB商品が対象のことが多いので品切れリスクが少ない。
ファミマのお試しクーポンを使うデメリット
- スクショが使えない (ローソンは6/10現在のところスクショ対応可能。)
- 開催期間が基本的に週に一度と少ない。
- 今後の対象商品のラインナップがわからない (ローソンは1ヶ月分HPに掲載)
実際の使い方

ファミマ公式アプリをインストール。アプリ内の右のアイコンをタップして下さい。

商品を選択します。
今回はなめらかなチョコを味わうチョコビスケットを選択しました。

事前に登録したポイントサービスの中から支払い方法を選択します。

ポイントを選択するとこちらの画面になります。よろしければ「予約する」をタップして下さい。

有効期限が24時間後に設定されます。
よろしければ「使う」をタップして下さい。

ホーム画面のバーコードの下に選択したクーポンが表示されていることを確認。

商品とともにレジへ行き、バーコードにてポイント支払いとなります。
(スクリーンショットのバーコードは無効なので他者との共有などはできません。)

今回はポイ活で貯まったけど使う予定のなかったdポイントを利用しました。
レジではファミマ公式アプリのバーコードだけ提示しましたが、dポイントのショッピングPもちゃんと付与予定となってました。
追記
ファミマのお試しクーポンを使用する時には、同時会計もできませんのでご注意下さい。
まとめ
- スクショが使えない
- クーポン対象商品が少ない
- 今後のクーポン対象商品予定がわからない
- 2021.9.17更新:スマホ2台での同一会計でもクーポンが使えないので、その場合は個別会計にしましょう
などなどまだ課題は残りますが、まだ始まったばかりのサービスなので今後に期待ですね。
私はdポイントの使い道に困っていたので3種類のポイントサービスが使えるのは本当にありがたいなと思っています。
また続報があればお知らせします。
2021年9月17日追記
注意点です!
先日妻が手を離せなかったため、スマホ2台でクーポンのバーコードを提示し
こんな人が書いています

- 名古屋×ぱぱ×看護師
-
名古屋に住んでいる2児のパパ。
ある日空を見ると仕事のことばかり考えていたことに気づく。
それをきっかけにくらしと育児、生き方に目線を向けた生活を目指す。
シャイなのでパパ仲間のつながりを模索する30代。
最新の投稿
暮らし2023年8月12日絵本の選び方知ってる?- 毎日読み聞かせしているパパが実践している5つの方法をご紹介 –
暮らし2023年8月9日レゴランドに行くなら何時に到着すべき?-レゴランドファンが素朴な疑問に答えます-
暮らし2023年8月8日親子で読みたいおすすめ「ジブリ本」5選
暮らし2023年7月18日【地元民がおすすめ】”名古屋 モーニング ベスト5”